2021年05月29日
再開♡
今年春に卒業したAちゃんの弟くんが体験にきてくれました。
またうちの教室を選んでもらえた事が何より嬉しい♡
そしてAちゃんのお母様と、また繋がれることもなお嬉しい!
さらに、弟くんのお迎えにAちゃんが一緒にきてくれて元気な顔をみせてくれた事がめちゃくちゃ嬉しい!!
「高校生活がすごく楽しい(≧∇≦)」
と満面の笑みで言ってくれた事、指導者冥利に尽きます+.(*'v`*)+
たった2ヶ月振りなんだけど、それまでは週に2〜3回一緒に学習していた戦友。すごく久しぶりな感じがしました。
Aちゃんのお母様、またよろしくお願いします♡
Aちゃんもまたちょくちょく顔見せてね♪
またうちの教室を選んでもらえた事が何より嬉しい♡
そしてAちゃんのお母様と、また繋がれることもなお嬉しい!
さらに、弟くんのお迎えにAちゃんが一緒にきてくれて元気な顔をみせてくれた事がめちゃくちゃ嬉しい!!
「高校生活がすごく楽しい(≧∇≦)」
と満面の笑みで言ってくれた事、指導者冥利に尽きます+.(*'v`*)+
たった2ヶ月振りなんだけど、それまでは週に2〜3回一緒に学習していた戦友。すごく久しぶりな感じがしました。
Aちゃんのお母様、またよろしくお願いします♡
Aちゃんもまたちょくちょく顔見せてね♪
2021年05月28日
新兵器投入
なかなか収まらないコロナ感染…
安心して教室に通って頂けるように新兵器投入!

昨年5月にダンボールで手作りした飛沫防止スタンドを設置していたのですが、1年が経ち随分ヨレてきたので、ちゃんとしたものを購入しました!
クリアなアクリル板なので圧迫感が無く、なんか教室がカッコよく見えなくもない…!?
今日、初お披露目なので、子どもたちの反応が楽しみです(≧∇≦)
さぁー
withコロナで、今日も楽しく学習しましょう!!
安心して教室に通って頂けるように新兵器投入!

昨年5月にダンボールで手作りした飛沫防止スタンドを設置していたのですが、1年が経ち随分ヨレてきたので、ちゃんとしたものを購入しました!
クリアなアクリル板なので圧迫感が無く、なんか教室がカッコよく見えなくもない…!?
今日、初お披露目なので、子どもたちの反応が楽しみです(≧∇≦)
さぁー
withコロナで、今日も楽しく学習しましょう!!
2021年05月27日
定期テスト対策!
中学校の定期テストの範囲が発表されたとの事なので、教室では教科書に対応したワークでの学習をスタートしました。
1年生さんたちにとっては初めての定期テスト。
学校のワークへの取り組みかたも覚えてもらうために、自己採点の練習もやってもらいます。
ワークを1教科2〜4ページしたら、自己採点をします。その時は単に◯とレだけを付けてもらい、自己採点が正しくできているか先生がチェックします。
結構、自己採点が間違っていたり、単位を書き忘れているのに〇にしてあったりする事があるので、そこを指摘して採点での注意事項を伝えます。
その後、間違えた問題を解き直して自己採点、先生のチェックを繰り返し、全問正解になるまでがんばります。
学校のワークでも正しく自己採点ができるように、教室でしっかり練習しようね!
1年生さんたちにとっては初めての定期テスト。
学校のワークへの取り組みかたも覚えてもらうために、自己採点の練習もやってもらいます。
ワークを1教科2〜4ページしたら、自己採点をします。その時は単に◯とレだけを付けてもらい、自己採点が正しくできているか先生がチェックします。
結構、自己採点が間違っていたり、単位を書き忘れているのに〇にしてあったりする事があるので、そこを指摘して採点での注意事項を伝えます。
その後、間違えた問題を解き直して自己採点、先生のチェックを繰り返し、全問正解になるまでがんばります。
学校のワークでも正しく自己採点ができるように、教室でしっかり練習しようね!
2021年05月26日
皆既月食見れず(T^T)
今日はスーパームーンの皆既月食…
のはずですが、我が家の地域はあいにくの曇天。
お月様は雲の向こうにうっすらぼんやり見えるだけ。
昼から楽しみにしていたのでとても残念です。。。
しばらく雲が晴れないか外で待っていると、
遠くからカエルの鳴き声
また夜風もあまり冷たくない
あ〜
初夏に近づいているんだなぁ…
と、少し幸せな気持ちになりました。
のはずですが、我が家の地域はあいにくの曇天。
お月様は雲の向こうにうっすらぼんやり見えるだけ。
昼から楽しみにしていたのでとても残念です。。。
しばらく雲が晴れないか外で待っていると、
遠くからカエルの鳴き声
また夜風もあまり冷たくない
あ〜
初夏に近づいているんだなぁ…
と、少し幸せな気持ちになりました。
2021年05月22日
小学生の消しゴム
今、色んな消しゴムが売られていますね。
小学生用のもの
消しカスがまとまるもの
角がたくさんあるもの
細いもの
透明なもの
昔からあるロングセラーのもの…
それぞれ利点があって、好みも人それぞれだと思います。
小学生にはどれがピッタリなのか?
これも、その子その子の筆圧や使っている鉛筆の濃さなどで異なってきます。
先日、透明なタイプの消しゴムを使っている男の子が2人いました。2人とも筆圧が強く濃い字を書く子たちだったためか、その消しゴムで消すと消した跡が黒く広がってしまいました。
ちょっと借りて使わせてもらったのですが、少し固めで、シャープペンシルでサラサラ書くような大人が使うにはとても消しやすかったです。
でも、濃く太い字を書く小学生にはもう少し柔らかい消しゴムのほうが向いているように感じました。
たくさん種類のある消しゴムの中から、どれが使いやすいか見つけるのは難しいかもしれませんが、小学生さんはなるべく柔らかいタイプのを選ぶといいかもしれませんね。
もし消しにくい消しゴムを買ってしまった時は、その消しゴムは勉強以外の時に使っていただければと思います。
勉強中のストレスを少しでも減らしてあげてくださいね。
小学生用のもの
消しカスがまとまるもの
角がたくさんあるもの
細いもの
透明なもの
昔からあるロングセラーのもの…
それぞれ利点があって、好みも人それぞれだと思います。
小学生にはどれがピッタリなのか?
これも、その子その子の筆圧や使っている鉛筆の濃さなどで異なってきます。
先日、透明なタイプの消しゴムを使っている男の子が2人いました。2人とも筆圧が強く濃い字を書く子たちだったためか、その消しゴムで消すと消した跡が黒く広がってしまいました。
ちょっと借りて使わせてもらったのですが、少し固めで、シャープペンシルでサラサラ書くような大人が使うにはとても消しやすかったです。
でも、濃く太い字を書く小学生にはもう少し柔らかい消しゴムのほうが向いているように感じました。
たくさん種類のある消しゴムの中から、どれが使いやすいか見つけるのは難しいかもしれませんが、小学生さんはなるべく柔らかいタイプのを選ぶといいかもしれませんね。
もし消しにくい消しゴムを買ってしまった時は、その消しゴムは勉強以外の時に使っていただければと思います。
勉強中のストレスを少しでも減らしてあげてくださいね。
2021年05月16日
感謝♡
先日コゴミとウドをくれた友人が、今度はヤングコーンとウドを持ってきてくれました♡
Kちゃんはいつも私の事を気にかけてくれる優しいお姉さんです。
いつかは何か恩返しをしたいなぁ…と思いつつ、助けられてばかり(^^;;
本当に感謝感謝です。
Kちゃん、いつも本当にありがとう♡♡
ヤングコーンとウド
美味しくいただきましたよ〜♪

Kちゃんはいつも私の事を気にかけてくれる優しいお姉さんです。
いつかは何か恩返しをしたいなぁ…と思いつつ、助けられてばかり(^^;;
本当に感謝感謝です。
Kちゃん、いつも本当にありがとう♡♡
ヤングコーンとウド
美味しくいただきましたよ〜♪

2021年05月15日
芝桜
予定していたテニスの大会がコロナ感染拡大のため延期になってしまい、急に空き時間が…!!
せっかくの良い天気なので、少し足を延ばして板倉区の芝桜を見にドライブへ。
青空にたくさんの鯉のぼりとピンクや白の芝桜。
その周囲は新緑の山々と田植えの真っ最中の水を張った水田。
最高の目の保養でした!
このまま帰るのももったいないので、途中ジェラートでおやつタイムからの〜
大潟水と森公園で散策。
今日は
「これでもか!!」
というくらいマイナスイオンを浴びてきました(^^)

せっかくの良い天気なので、少し足を延ばして板倉区の芝桜を見にドライブへ。
青空にたくさんの鯉のぼりとピンクや白の芝桜。
その周囲は新緑の山々と田植えの真っ最中の水を張った水田。
最高の目の保養でした!
このまま帰るのももったいないので、途中ジェラートでおやつタイムからの〜
大潟水と森公園で散策。
今日は
「これでもか!!」
というくらいマイナスイオンを浴びてきました(^^)

2021年05月13日
嬉しい連絡
小学校1年生から通ってくれて、この春中学入学を機に一旦教室を卒業したAちゃんのお母様から久しぶりに連絡がきました。
先日、中学初の基礎学力テストがあり、数学と国語でほぼ満点が取れたとの事。
「これも、学研でがんばったおかげです!」
と、涙が出るくらい嬉しいお言葉をいただきました。
Aちゃん、
よくがんばったね!!
またいつでも遊びにきてね♡
先日、中学初の基礎学力テストがあり、数学と国語でほぼ満点が取れたとの事。
「これも、学研でがんばったおかげです!」
と、涙が出るくらい嬉しいお言葉をいただきました。
Aちゃん、
よくがんばったね!!
またいつでも遊びにきてね♡
2021年05月07日
柏餅
地域の小学校へ書類を届けた帰り
今年春に教室を卒業したAちゃんのおうちの老舗和菓子店に寄り道しました。
お店にお母様がいらして、久しぶりにお話してきました。
Aちゃんは、部活も決まり毎日楽しく高校に通っているそう。
お母様が
「もうすぐ定期考査なんだけど、受験の時のがんばりがあったおかげかテスト勉強もすんなり取り組めているみたい。教室通ったおかげだわ」
とおっしゃってくれました♡
なんてもったいないお言葉…(T^T)
指導者冥利につきまする…
教室を巣立っていってからも
こうやっておうちのかたや子どもたちとまだ繋がっていられる事が本当に嬉しい。
今、教室に来てくれている子、
これから出会う子、
長くお付き合いできるように
身も心も頭も健やかでいなくては!!
…といいながら、Aちゃんのお店でみたらし団子と柏もちを買っておやつにペロッと美味しくいただいちゃいました(^^;;

今年春に教室を卒業したAちゃんのおうちの老舗和菓子店に寄り道しました。
お店にお母様がいらして、久しぶりにお話してきました。
Aちゃんは、部活も決まり毎日楽しく高校に通っているそう。
お母様が
「もうすぐ定期考査なんだけど、受験の時のがんばりがあったおかげかテスト勉強もすんなり取り組めているみたい。教室通ったおかげだわ」
とおっしゃってくれました♡
なんてもったいないお言葉…(T^T)
指導者冥利につきまする…
教室を巣立っていってからも
こうやっておうちのかたや子どもたちとまだ繋がっていられる事が本当に嬉しい。
今、教室に来てくれている子、
これから出会う子、
長くお付き合いできるように
身も心も頭も健やかでいなくては!!
…といいながら、Aちゃんのお店でみたらし団子と柏もちを買っておやつにペロッと美味しくいただいちゃいました(^^;;
