2022年01月27日
幸福度を上げる
昨日の朝の番組で、「幸福度を上げる」という情報を取り上げていました。
その中で、「幸せになれるライフハック」をいくつか紹介していたのですが、その中で私の心にビビっときたものを1つ紹介させていただきます。
それは
「相手をほめると自分も幸せになる」
です。
相手をほめるとほめられた側はもちろん嬉しいのですが、相手が喜ぶ顔を見ると自分も嬉しくなるということだそう。
確かに。
教室で子どもたちと接している時に、
「すごい!よくできたね!!」
と声をかけると、子どもたちはうれしそうにニッコリします。すると私もニッコリ笑顔になります。
毎回の教室で、子どもたちに幸せをもらっていたんですね♡
さ〜て
今日もこれから教室です。
子どもたちのがんばりをしっかり見て、きちんと言葉に出して認め、子どもたちも私も幸せになるとしますか!
その中で、「幸せになれるライフハック」をいくつか紹介していたのですが、その中で私の心にビビっときたものを1つ紹介させていただきます。
それは
「相手をほめると自分も幸せになる」
です。
相手をほめるとほめられた側はもちろん嬉しいのですが、相手が喜ぶ顔を見ると自分も嬉しくなるということだそう。
確かに。
教室で子どもたちと接している時に、
「すごい!よくできたね!!」
と声をかけると、子どもたちはうれしそうにニッコリします。すると私もニッコリ笑顔になります。
毎回の教室で、子どもたちに幸せをもらっていたんですね♡
さ〜て
今日もこれから教室です。
子どもたちのがんばりをしっかり見て、きちんと言葉に出して認め、子どもたちも私も幸せになるとしますか!
2022年01月21日
プチゲレンデ完成
先週、今週の寒波で、昨年ほどではないけれどまとまった雪が降っています。
連日の除雪作業で背中と腰がバキバキです(T▽T)
我が家の庭にプチゲレンデが2つ完成しました…

雪…
落ち着いてほしいです。
連日の除雪作業で背中と腰がバキバキです(T▽T)
我が家の庭にプチゲレンデが2つ完成しました…

雪…
落ち着いてほしいです。
2022年01月20日
サクラサク
今日は私立高校の合格発表でした。
当教室の受験生さんたち、無事合格!!
おめでとう〜\(^^)/
私立専願の子は一安心。
これから公立受験の子は気持ちを切り替えて、あと少しがんばっていきましょうね!
当教室の受験生さんたち、無事合格!!
おめでとう〜\(^^)/
私立専願の子は一安心。
これから公立受験の子は気持ちを切り替えて、あと少しがんばっていきましょうね!
2022年01月17日
私立高校入試
明日は上越市の私立高校の入試です。
昨日の雨で少しは雪が解けてホッとしたのも束の間。
今またパラパラ音を立ててアラレが降っています。
今年も昨年に続き、受験生さんたちはコロナウイルスと雪に悩まされる事になってしまいました…
明日、大きな混乱なく入試が行われることを祈るばかりです…
昨日の雨で少しは雪が解けてホッとしたのも束の間。
今またパラパラ音を立ててアラレが降っています。
今年も昨年に続き、受験生さんたちはコロナウイルスと雪に悩まされる事になってしまいました…
明日、大きな混乱なく入試が行われることを祈るばかりです…
2022年01月14日
祈・健闘!
明日、明後日は大学共通テストですね。
中学生指導を始めた最初の年に、中学1年生だった子たちが受験します。
当教室の卒業生や、今通ってくれている子のご兄弟、またテニス仲間のお子さんも何人か受験されるそうです。
受験生本人はもちろんですが、親御さんも落ち着かない心持ちでいらっしゃることでしょう。
受験生のみなさん、今までやってきた自分を信じて、思う存分力をは出し切ってきてくださいね。
ご家族のみなさんは、明日は笑顔で送り出してあげてください。そして夕方も満面の笑みで迎えてあげてくださいね。
皆様の健闘をお祈りしています!
中学生指導を始めた最初の年に、中学1年生だった子たちが受験します。
当教室の卒業生や、今通ってくれている子のご兄弟、またテニス仲間のお子さんも何人か受験されるそうです。
受験生本人はもちろんですが、親御さんも落ち着かない心持ちでいらっしゃることでしょう。
受験生のみなさん、今までやってきた自分を信じて、思う存分力をは出し切ってきてくださいね。
ご家族のみなさんは、明日は笑顔で送り出してあげてください。そして夕方も満面の笑みで迎えてあげてくださいね。
皆様の健闘をお祈りしています!
2022年01月01日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
毎年、新年最初の教室で、みんなに今年の目標漢字を書いてもらっています。
さて、今年はどんな漢字にしようかな?
明るく元気に前向きにすごせるように…
教室初日まで、じっくり考えます。
今年も幸せな一年でありますように…
毎年、新年最初の教室で、みんなに今年の目標漢字を書いてもらっています。
さて、今年はどんな漢字にしようかな?
明るく元気に前向きにすごせるように…
教室初日まで、じっくり考えます。
今年も幸せな一年でありますように…